Monday, July 25, 2011

Trip to Northern California & Ashland, Summer 2011

We had a small trip to the Northern California & Ashland, Oregon.
It was for the first time to visit North for me.
We had a lot of fun with plenty of trees, clear water, and gorgeous mountain.
For Millennium, it was also many nostalgic memories visiting his grand parents place after 40 years! (Folks of Salmon, Siskiyous)
この夏、小休暇をとって北カリフォルニアと南オレゴンのアッシュランドを訪れました。
私にとっては初めての北への旅☆緑が、水が、自然がいっぱいの北カリフォルニアにすっかり魅了されてしまいました。ミレニアムも何十年ぶりの訪問を充分に満喫したようでした。
北カリフォルニア、キャッスルクレッグ公園にて♪

キャッスルクレッグ公園。よく整備された気持ちのよい小径。

背比べ。

雲の向こう側から輝く夕陽。

”成功は幸福になるための道ではなく、幸福でいることが成功への道である。
もしあなたが今していることがあなたの大好きなことならば、
あなたは成功への道を歩んでいるでしょう”

マウントシェスタ。この美しい山はなんと富士山よりも高いのです☆

good morning, Millennium!
おはよ〜♪

北カリフォルニアからオレゴンへ向う高速道路。

旅の途中、愛車のトラックのメーターが170,000マイル(2,500,000km)に達しました☆’96年車のトヨタのトラックですがコンディション抜群です!

水と緑がいっぱいの美しい町並み。アッシュランド☆

町の中心をさらさらと流れる美しい川。対岸のカフェは大勢の人でにぎわっていました。

町の中心にあるリシア公園。こんな美しい公園が町の真ん中にあるとは。。。

珍しい形の葉っぱだね。シダ類の一種かしら?

見てっ!このベリーたち☆フルーベリー、ラズベリー、黄ラズベリー、ブラックベリー、ボイズンベリーなどなど。アシュランドの週末マーケットにて

オーガニックのさくらんぼを口においしい顔☆

町の中心にある水飲み場。お水がおいしい☆真水と発砲硫黄泉水の二種類が飲める。

アッシュランドでオハイの友だちに偶然会い話がはずむ♪

はい、ちーず☆

これが今回の旅で一番おいしかった一品☆ ワイルドサーモン、トマト、バジルがホームメイドのパスタの上にのった豪華な一品。横に添えられたローズマリーのパンも美味☆

さて、今夜はこの木の下で寝るとしましょうか。。。

ある日の昼食。白身魚のサンドイッチとフレンチフライ。白身魚がパンよりも大きい☆

残雪が残るクレーターレイク

ファンタム岩と吸い込まれそうに碧いクレーターレイク☆

ミレニアムのおじいさんがかつて住んでいた山間の小さな村、フォークスオブサーモンへ。
丘から村を見下ろす。郵便局と小さな店が一軒だけの小さな村。

ミレニアムのおじいさんがかつて住んでいた家。現在は別の人のものになっているのだけれど、ミレニアム曰く”40年前と全く変わっていない!”と感嘆の声☆

うわっ、水流が思ったよりも激しい☆

小枝を片手におはようのポーズ☆

マドロンの木。赤くて滑らかな木肌が美しい。

古い友だちと再会。最後に会ったのは40年前ですって☆
ミレニアムにとっては昔を思い起こす旅となりました。

村の郵便局を訪れると、局長さんはなんとミレニアムの昔仲良く遊んだ友だちでした。
こちらも40年ぶりの再会☆

ゴールドラッシュの時に使った荷車☆

へいへ〜い♪

ほんの30分ほど前まで立っていたオークの木が倒れていた。私たちがこの木の最後を見たってことになるんだね。

なんとなくセンチメンタルな気分。。。

ハイキングの途中で。。。ミレニアムとバルタン星人!?

冷たいけれど透き通るような美しさのサーモン川で水浴び☆

道ばたに車を止めて野いちごの収穫☆どこもかしこも野生の野いちごだらけ!!!

伝説の大男。ウィロークリークにて

街のインターネットカフェでポストカードを書く。メンドシーノにて☆

クラッシックなアメリカの朝食☆
鶏肉のスモークソーセージ、目玉焼き、ポテトに焼きたてのパン、オレンジジュースとコーヒー☆
小さなオーガニックのお店☆ハーブとお茶の品揃えの豊富さに感嘆☆


透き通るように澄んだ海。こんなきれいな海をみたのはニュージーランド以来かしら。。。メンドシーノにて

海岸に流れ着いた大木。

岩場にたたずむ。。。

浜辺の流木がいのししにそっくり!? 亥年の私とは相性抜群☆

海岸でくつろぐ若いカップル☆この世に二人っきり!?

荒波の中、サーフィンをする父と子。こうしてプロのサーファーが育ってゆくんだね☆

レッドウッドの森が40kmに渡って続きます。(アベニューオブザジャイアンツ)

レッドウッドの森をドライブ☆

こんな家はいかが?

レッドウッドの切り株☆

幹から新芽がいっぱい☆

かくれんぼ!?

昔から木登りは得意だったんだよね。

高く高く空に向ってのびるレッドウッドの木々。

帰途への道すがら。夜のゴールデンゲートブリッジ☆

夜のサンフランシスコ☆